« 2023年7月 | メイン | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月29日 (火)

洗礼者ヨハネの殉教記念日

 洗礼者ヨハネの殉教はあまりにも有名です。多くの画家たちも描いています。そこに登場するのはヘロデ王、妻ヘロデア、娘サロメそして洗礼者ヨハネ。母親にそそのかされて「ヨハネの首を」と言わせられるサロメも可哀そうですね。もしもヘロディアが愛情豊かな母親だったら・・・と思うと子育ては大切です。親が子供に善悪を教えないと子供は平気で悪事を行い、悪いことをしても罪の意識を持たない子になってしまいます。(;°-°;))) そのような子が親になると(>д<*)コワイ サロメもお母さんと同じような大人になってしまったのでしょうか?

 洗礼者ヨハネの様に、たとえ命を落とすことになるとしても主の教えをはっきりと言える信仰の恵みを願います。

Tiziano_vecelli__salome_carrying_th

 ヨハネの首を盆にのせて持つサロメ。ヘロデアは大満足、ヘロデ王は複雑な気持ち。サロメはどんな気持ちだったのでしょう?

2023年8月26日 (土)

チェンストホヴァの聖母の祝日

 今日はチェンストホヴァ(Częstochowa)という町のヤスナグラ・パウロ修道院(Zespół klasztorny paulinów na Jasnej Górze)の中にある聖母の祝日です。「チェンストホヴァの聖母」「ヤスナグラの聖母」あるいは「黒い聖母」と呼ばれ親しまれ崇敬されています。

 チェンストホヴァ聖母巡礼の人たちが何日も前から続々と集まっています。ポーランドの人たちがどれほど聖母を愛しているかがわかるでしょう。heart (一昨日着いた巡礼団)⇩


YouTube: Szczyt Pielgrzymkowy w relacji video

90


 下の動画は8月4日聖母の聖画のある祭壇でのご聖体顕示の時の模様です。ご聖体の前では皆がひざまずいてロザリオを唱えます。昔から日本でもそうでした。ご聖体拝領の時にもひざまずいていました。しかし今はご聖体顕示の時は椅子に腰かけたままの人も・・・聖変化の時にひざまずかなくなったせいですね。ご聖体(キリスト)を崇拝する心が薄れつつあるのでしょうか?weep 


YouTube: Codzienny Różaniec w Kaplicy Cudownego Obrazu (16:15 piątek 4.08.2023 Jasna Góra)

107  考えられないことですが、ご聖体拝領の時にひざまずいて受けようとした人にご聖体を授けない司教・司祭がおられるのも事実です。(゚ロ゚*) キリストはどんなにか悲しんでおられることでしょう。

Lamessaveraefalsa

2023年8月22日 (火)

教皇様の主の祈り


YouTube: Pater Noster sung by JPII in Holy Name Cathedral Chicago

 教皇聖ヨハネ・パウロ二世のラテン語の主の祈り⇧

 教皇様方のラテン語の主の祈り⇩


YouTube: Pater Noster sing by the Popes | 1939 - 2013

 最近聖ヨハネ・パウロ二世教皇様のことを思い出しています。教皇様の動画を見ていると、教皇として進化論についてとかアッシジでの祈りの集い、またピオ十世会に対して等私としては納得できないことも色々とありますが、それでもとてもあたたかみのある素晴らしい教皇様だったと思います。


YouTube: Giovanni Paolo II - I momenti più dolci

Qa7h9vln1

 

Photo
 聖母の被昇天後八日目の今日は「天の元后聖マリア」の記念日です。 そして昨日は私が特に尊敬している聖ピオ十世教皇様の記念日でした。聖ピオ十世教皇様についての動画です。⇩(字幕はスペイン語しかありませんが)


YouTube: Vida y obra San Pio X

2023年8月20日 (日)

ケーキ色々

  ヨーロッパには聖人の名前のついたお菓子やカトリックの祭日に食べるお菓子が沢山あります。サンタクララ、サンタマグダレナ、サンジュゼッペ(聖ヨセフ)、サンティアゴ(聖ヤコブ)、サンマルク(聖マルコ)、サンアントニオ、サンセバスチャン、ラファエロ、コロンバ、ガレット・デ・ロワ、ロスコン・デ・レジェス、クリーチ、パスハ、クレープ、天使の髪の毛、聖人の骨、等々。

 まだ作ったことのない聖クララのドーナツや聖アントニオのケーキ・・・そして諸聖人の日に食べるマジパンで作った聖人の骨にもいつか挑戦してみたいです。

Dolci_di_santantonio_2

Photo_4

Photo_7

Photo_6

(上から)サンアントニオ(パドヴァ)のアマレットとケーキ、サンマルクケーキ・サンセバスチャンケーキそして聖人の骨

 どのケーキも手が込んでいて作るのは難しそうですね。でもいつか作るぞ!punch

2023年8月18日 (金)

本の紹介

Photo
 息子から「ブラウン神父」シリーズの作者G.K.チェスタトンの1976年に出版された本が新たに文庫本として発売されたと聞きました。息子の薦めでこの『聖トマス・アクィナス』という本を早速買いました。聖トマス・アクィナスの専門家からも無条件の称賛を得ている本です。最初のはしがきに、

 今よりももっと世に知られて然るべきひとりの偉大な歴史的人物の一般向けの概説書―それが偽らぬ本書の狙いである。もし本書が聖トマス・アクィナスに関してほとんど聞いたこともないような読者を導いて、彼についてのさらに優れた書物へと誘う働きをすることになれば、本書の目的は達せられるであろう。

と、書かれています。

 「一般向けの概説書」と書いてあったので読み始めたのですが、少しは哲学用語を知っていなければ理解できない箇所もあります。(私が知らないだけかもしれませんがcoldsweats01)私は息子に「これはどういうこと?」と訊きながら読み進んでいます。それさえわかれば面白い内容です。皆さんもこの本を読んで、聖トマス・アクィナスについてもっと知りましょう。

63

Photo_4

 もう一冊は澤地久枝さんが書かれた本です。「憲法九条の会」発起人の一人です。戦争を体験した彼女から発せられる声は真実であり、また編集者であった彼女の裏付けをしっかりととった内容は確かなものです。これからの時代を築いていく若い皆さんに読んでもらいたい本です。

Photo_2

2023年8月15日 (火)

聖母の被昇天祭

1

 聖母が亡くなり、彼女は魂と共にその身体も天に上げられました。聖母マリア様は神である救い主キリストを生んだ神の母なのでその特別な恵みをいただいたのですね。無原罪である聖母が魂だけでなく身体も天に上げられたのは不思議ではありません。ご復活後に昇天された主を信じるなら聖母も天に上げられたことを信じることができるでしょう。東方教会ではマリア様は亡くなったのではなく眠りにつき(生神女就寝祭)、魂だけ天に上げられて、天の国で新しい体をもらったと言われています。

 日本にキリスト教(カトリック)を伝えた聖フランシスコ・ザビエル(イエズス会)はこの聖母の被昇天の日に鹿児島の祇園之洲(ぎおんのす)に上陸しました。また聖イグナチオ・ロヨラと共に7人でイエズス会を創立した日も聖母の被昇天の日です。

 1999年「聖ザビエル渡来450年祭」の時にできた聖歌『ザビエル賛歌』はとても力強く、聖ザビエルの宣教への思いがよく歌われていると思います。聖母の被昇天の日は聖母賛歌とザビエル賛歌両方歌いたいですね。

Img20230802112239_2

2023年8月12日 (土)

ゼノ修道士


YouTube: ゼノ死なない ゼノ・ゼブロフスキー修道士

 私にとっては聖コルベ神父様と同じく聖人であるゼノ修道士です。私も若い頃『ゼノ死ぬひまない』を読み、こういう人が聖人だと思いました。

Photo

聖マキシミリアノ・マリア・コルベ神父

 


YouTube: コルベ神父

 来週の14日(月)は殉教者聖マクシミリアノ・マリア・コルベ(Święty Maksymilian Maria Kolbe)神父様の記念日です。コルベ神父様については上の動画を見てください。

 私が高校生の頃ポーランドの若者と文通をしていました。私がカトリック信者でコルベ神父様に興味を持っているのを知りコルベ神父様について書かれた雑誌や教会の冊子等を沢山送ってくれました。雑誌類はポーランド語で全く読めませんでしたが、多くの写真が載っていたのでとても嬉しかったのを覚えています。

 私の母は1982年(昭和57年)10月10日のヴァチカンでのコルベ神父様の列聖式に参列しました。全国から80余名の参加、鹿児島教区からシスター3名と信徒は母一人でした。コルベ神父様の列聖式なら一人でも是非参加するべきだと母の背中を押しました。

Img20230607103058

 因みに父の洗礼名はマキシミリアノ・マリア・コルベです。

 私たちの教会は聖マキシミリアノ・マリア・コルベに奉献された聖堂で、コルベ神父様は私たち教会の守護聖人です。

 家族で夫の故郷ポーランドへ行った時に、コルベ神父様が殉教されたオシヴェンチム(アウシュヴィッツ)収容所の餓死室にも行き祈ることができました。その時の気持ちは言葉では言い表せません。

Obraz_31527

Img20220910101655

聖マキシミリアノ・マリア・コルベ神父様の聖遺物

    (姶良カトリック教会)

  このように私にとってコルベ神父様はとても身近な聖人です。

2023年8月 8日 (火)

信仰の恵み

 ワールドユースデイリスボン大会も閉会し、世界中から集まった若者たちはそれぞれ自国へ帰って行きます。日本から参加した若者も今帰国の途についている人達がいるでしょう。

 私はこの大会に参加した若者の中から主の召命に応える人が沢山でることを祈ります。特に私の教区はもうすぐ助祭となる神学生の後に続く人はいません。神学生が一人もいない教区なんて・・・信徒の皆さんはこの重大な問題にさえ無関心です。このワールドユースデイに参加した若者たちが帰国後自分の信仰の恵みをまわりの若者に伝えることにより、その信仰の炎はより大きく広がり、主の呼びかけに応える若者が現れることを願います。

98

教会のために召し出しを願う祈り

 いつくしみ深い神よ、

▴あなたの民を顧み、イエズス・キリストのために

生涯を捧げる司祭、修道者の召命をお与えください。

聖霊の恵みと力に支えられて、

多くの青年があなたの招きに応え、

あなたの愛に強められて、兄弟に奉仕する心を

与えられますように。主キリストによって、アーメン。

**************************

 神よ、わたしは、あなたの国の証人となる人々が、

数多く出るように祈ります。▴キリスト信者の心に

聖霊の息吹を注ぎ、あなたの招きの声を強く響かせ、

召し出しに応える清らかな愛を燃え立たせてください。

さまざまな立場で、自分の召し出しを考えている人々が、

あなたの呼びかけにすすんで応えることができるように

してください。教会の母マリアよ、わたしたちの願いを

聞き入れ、あなたの子イエズスに取り次いでください。

                    アーメン。

2023年8月 6日 (日)

派遣ミサ

 ワールドユースデイリスボンも最終日。アンジェラスの前に次回の開催地は2027年ソウルと発表されました。(2025年は聖年でした)


YouTube: Lisbon, XXXVII WYD, Holy Mass and Angelus, 6 August 2023, Pope Francis

2023年8月 5日 (土)

十字架の道行き

 

Photo_3



  ワールドユースデイも現地では5日目の朝を迎えようとしています。4日目に十字架の道行きがあったというので、私も動画を見ながら一緒に祈れたらと思い、アップされた動画を見たのですが・・・『う~ん、これが十字架の道行きか~!』という感想です。十字架の道行きをしながら祈るのではなく、「十字架の道行き」というパフォーマンスを観客が見るという感じですね。ですから最後に観客から拍手が・・・。

 今まで各国で行われたワールドユースデイを見て私が思ったことは、これは巡礼(毎日のミサ・講話・黙想・祈り・カテケージス)というよりも、若者が集まり楽しく過ごすお祭りという印象です。ですから今回の十字架の道行きのやり方もありなのかな。ホームステイに感動し、ミュージックコンサートに盛り上がり、楽しそうに歌い踊る若者たち。参加している国によってはご聖体顕示の前で跪いて静かに祈る若者もいましたが。

 帰国後に元の生活と同じ生き方をするのではなく、信仰の実りを生かした生活に少しでも変えることができることを願います。例えば日曜日のミサに必ず与る、ゆるしの秘跡を度々受ける、朝晩祈る、悪への傾きをやめる等々。そして何よりも私が一番望むことは司祭・修道者への召し出しに応える若者が増えることです。

 毎回世界各国でワールドユースデイは開催されてきました。本当なら大会ごとに教会は若者であふれるはずなのに、逆に若者は教会から消え続けています。神学校も閉鎖されていきます。お金をかけてこのお祭りを続ける意義が本当にあるのか、このままで良いのか今再考する時期かもしれません。

 次回の開催国はアジア?日本は信者が少ないので無理でしょう。お隣の韓国なら可能かもしれません。あるいはアフリカ?それとも今回で最後?大会最終日の派遣のミサ後の発表が楽しみですね。

2023年8月 4日 (金)

聖マリア・ヨハネ・ビアンネ司祭(記)

Stjean_mari_vianney3_2  

 聖ヨハネ・マリア・ビアンネ司祭記念日です。司祭の模範であり保護者である聖ヨハネ・マリア・ビアンネ司祭の取次によって「すべての司祭を護り、司祭に主の教えを正しく伝える知恵与えてくださるように」主に願います。


YouTube: Батюшка наш Батюшка, Арт-группа Ларго

 正教会の司祭もカトリックの司祭もその役目は同じです。heart 主キリストの働き手となった司祭に感謝します。たとえどんな性格の人であろうと彼らを主の働き手として呼んだのは主キリストです。教皇・司教・司祭を認めないのは主キリストを拒否するのと同じようなものだと思います。

85

2

2023年8月 3日 (木)

ワールドユースデイ~リスボン

 ワールドユースデイリスボンの2日目。酒井司教様のリスボンからの動画です。これを見ると私もポルトガルへ行きたくなります。


YouTube: ワールドユースデイ番外 散歩編

2023年8月 1日 (火)

コインブラと鹿児島

Photo
 今回のワールドユースデイリスボン大会で日本からの参加者がお世話になったポルトガルのコインブラは鹿児島と繋がりがあることを知りました。

 日本で初めての受洗者ベルナルドは鹿児島(薩摩藩)の武士だったようです。聖フランシスコ・ザビエルが日本に滞在した間に、いつも師に付き添いました。1551年ザビエルは日本を離れる時ベルナルドを含め4人の日本人をゴアまで同行させました。ゴアでザビエルと別れた3人(1人はザビエルに同行)はイエズス会の学校で勉強します。ザビエルは鹿児島出身のベルナルドと山口出身のマテオ2人をヨーロッパへ行かせるつもりでした。しかしゴアでマテオは客死します。そして1553年9月ベルナルドは1人リスボンに着き、コインブラの修道院で暮らしながらイエズス会の養成を受けました。

 彼の信仰心と向学心は素晴らしく、1554年イエズス会に入会を許されます。そして聖イグナチオ・ロヨラの要請でローマへ。ベルナルドがイグナチオに会った頃にザビエルの訃報がローマに届きました。ベルナルドはもともと健康には恵まれていなかったので、ローマでの勉学を長く続けることができず、スペイン、リスボンを経てコインブラに戻ります。ヨーロッパ最古のコインブラ大学で勉学を続けますが、しかし健康は回復できずに1557年2月(3月?)に帰天しました。お墓はコインブラにあります。

Jgnvtmud1

Img20230801101906
 小平卓保神父様は『鹿児島に来たザビエル』の中で次のように書いています。

「ザビエルを巡る人物群の中で、私は個人的にはベルナルドに格別の親しみを覚える。彼は日本の、それも鹿児島の最初のヨーロッパ留学生であり、しかも神父を志していた。・・・・・ヨーロッパでのベルナルドの評判はあまりにも良い。日本発見後わずか12年目の1555年に、イタリアとローマを訪れた最初の日本人ベルナルドに、当時の資料は惜しみない賛辞を贈っている。幕末、ヨーロッパに留学した19人の薩摩藩士の碑が西駅(中央駅)前に建っている。彼らよりも300年前のベルナルドのことも、県民皆が知って誇りにしてほしいものである」

 私を含め信者の中にも鹿児島のベルナルドを知らなかった人は多いと思います。日本で初めて洗礼を受け、日本で初めてヨーロッパへ留学し、日本人で初めてイエズス会の会員となった薩摩のベルナルドをもっと誇りにしましょう。heart