音楽・芸能 Feed

2022年9月26日 (月)

ビザンチンの祈り

 最近はビザンチンのアラビア語の祈りを聴いています。心が静まり落ち着きます。

 下の祈りは栄光の賛歌(グロリア)と同じかな?とても美しいです。たまにはこのような祈りに耳を傾けるのも心地良いものです。


YouTube: المجدلة الكبرى - الأب بيتر حنا

 


YouTube: معنا هو الله - يا رب القوات - تراتيل بيزنطية - Byzantine Music - SUBSCRIBE NOW !!

 これは英語の訳がついているのでよくわかりますね。

2022年9月24日 (土)

THE ALFEE


YouTube: THE ALFEE 2021 Winter Baby, Come Back! <for J-LOD2>


 何故 The Alfee なのかというと、実は私はジ・アルフィーの皆さんと同じ年齢なのです。もし私が彼らの隣に立っても絶対に同じ年には見られないでしょう。私の小、中、高校と一緒だった若々しく美人のH.C子さんならきっと高見沢さんと同じ年に見られるでしょう。

 いつも「年だから」と言い訳している私ですが、 彼らの演奏姿を見ると言い訳ばかりしている自分が少し恥ずかしくなります。もっと頑張らなければ・・・でも、コンサートに来ている人たちのこぶしを突き上げる真似はさすがにパスします。(年のせいか腕が上がらない?い~え、恥ずかしくてできませんhappy02


YouTube: THE ALFEE「Over the Rainbow~ジェネレーション・ダイナマイト」(冬ノ巻 Château of The Alfee III)

 まるで  Rainbow の演奏が始まったのかと思わせるようなスタートですね。ロック大好きな私はアルフィーのロックも好きです。

2022年9月23日 (金)

The priest


YouTube: In Persona Christi - Official Trailer (2)

  司祭は普通の職業とは違います。当たり前のことですが、今はその当たり前のことを親は子供たちへ正しく伝えていないような気がします。

 一般の職業と比較して、司祭には休日はなく、給与はとても少なく賞与もない。朝早くから夜遅くまで働き勉強もする。天主よりも収入の方が大切だと思わせるような価値観ばかり聞かされる子供たちは、当たり前のように司祭職に魅力を感じません。天主よりもお金の方が大切だと思うなら、だれが司祭になりたいと思うでしょうか。

 家庭の中で、教会の中でもっともっと司祭職の魅力を伝えるべきでしょう。お金や物よりもキリストを愛する子供に育てることは親の務めだと思います。


YouTube: In Persona Christi - Jesed

2022年9月21日 (水)

十字の切り方

 ロシア・ビヨンドの「正教とカトリック:主な七つの違いはこれ」という記事の中に十字の切り方の違いが載っていました。

 1570年、教皇ピウス5世は、カトリック教徒の十字の切り方について、「頭から胸へ、そして左肩から右へ」と規定した。また、右手の五本の指すべてで切るが、これはイエス・キリストの五つの聖痕を象徴している。つまり、手に二つ、足に二つ、そして槍による一つだ。

 ロシア正教会では、最初の三本の指(親指、人差し指、真ん中の指)の先端が一緒になり、他の二本の指(指輪と小指)が手のひらに押し付けられる。最初の三本の指は、三位一体への信仰を表しており、残りの二本の指は、キリストの神性と人性の二つを表す。また、まず右肩に触れてから左肩に触れる。(RUSSIA BEYOND より)

 カトリック信者の皆さんはいつもこのように意識して十字をきっていますか?私は五本の指すべてで切ったり、たまに正教のように三本の指で切ったりすることもあります。coldsweats01 「父と子と聖霊」を意識しすぎて三本指になるのかも・・・。

 「父と子と聖霊」を意識して十字を切るのなら三本指でも五本指でもどちらでもよいように思うのですが・・・。何でも知っているFr.Zに訊いてみようかな?ばかばかしい質問だと笑われるかもしれませんね。


YouTube: Господи, помилуй! Господи, прости! Арт-группа LARGO

2022年8月19日 (金)

吹奏楽


YouTube: 【音楽談話40】なぜ中高生が音楽で勝ち負けに拘るのか?吹奏楽コンクールの大きな問題!教育的な意味はどこにある?

 私の家の近くにある学校もかつては吹奏楽コンクール上位入賞で有名でした。私はその演奏を聴いたことは無いのですが、当時は地元の催し物でよく演奏していました。顧問の先生が他校へ移られてから、コンクール入賞のニュースも聞かなくなりました。やはり指導者のコンクールへの熱意(執着?)が生徒にも影響を与えるのでしょうか。

 京都橘高校の吹奏楽部はアメリカのローズパレードにも出たことのある有名校ですね。私が初めて京都橘高校の吹奏楽演奏をYouTubeで見た時には驚きました。普通私が思い浮かべる高校の吹奏楽とは別物みたいな感じがしたからです。多分こういう演奏は好きな人と嫌いな人に分かれると思います。


YouTube: 京都橘高校 吹奏楽部「シング・シング・シング」Kyoto Tachibana SHS Band - Sing Sing Sing

2022年8月 9日 (火)

真の平和を望むなら

 もう戦いはやめましょう。憎しみを生むだけの戦争。人を殺すための武器、核兵器までも欲しがる欲望にはきりがありません。

 教皇ヨハネ・パウロ二世も「戦争は悪です。正しい戦争は無い」と言っています。人間がお互いに殺し合うことを主は望んでおられますか?戦争を主は喜んでいますか?

 戦争を喜んでいるのは悪魔だけです。悪魔は「お前こそ正しい。正義のために敵を殺せ!」と煽っています。真の平和を望むなら、悪魔のささやきに耳をかさないことです。

 今日は長崎に原爆が投下されて77年目。15日は「聖母の被昇天」の祭日です。今世界中で起こっている紛争の本当の犠牲者である人たちが真の平和を得るために、私たちは何ができるのか考えましょう。賢い人なら、どちらかの国を批判するばかり、あるいはどちらかの国に武器を援助することで真の平和を築くことはできないとわかっているはずです。


YouTube: ХЕРУВИМСКАЯ ПЕСНЬ |СЕРГИЕВСКАЯ | АРТ ГРУППА ЛАРГО

2022年8月 4日 (木)

好きな曲を聴いて猛暑を乗り切る

 私の大好きなヴァイオリニスト、巨匠イツァーク・パールマン氏は今月31日で77歳になられます。巨匠の笑顔と演奏は私の心をふわっと優しくしてくれます。イライラしていても、演奏を聴くと穏やかになります。良い音楽の力ですね。


YouTube: Itzhak Perlman - Mendelssohn: Violin Concerto in E - Various Conductors & Orchestras/Fan Compilation

109

 今日は聖ヨハネ・マリア・ビアンネ司祭の記念日。そして明後日は主の変容の祝日です。新型コロナの感染者は毎日すごい数ですね。サル痘感染者も出始めています。医療従事者と同じく聖職者の方々も大変だと思います。医療従事者は身体のケア―を、聖職者は心のケア―をそれぞれ頑張っておれれます。感謝!heart04 聖ビアンネに倣い、信徒のためにつくされている聖職者の方々に主のいつくしみをお祈りします。

2022年7月20日 (水)

名曲Ave Maria

 名曲「アヴェ・マリア」について車田先生が解説しておられます。なかなか勉強になりますね。いつも何気なく聴いている「アヴェ・マリア」ですが、それぞれの曲の成り立ちや歌詞の意味を知ると、より意識して聴くようになりました。

n
YouTube: 【名曲解説】2大アヴェ・マリアを簡単解説!シューベルト、グノー/バッハ!アヴェ・マリアってどんな内容?

2022年7月 9日 (土)

世界家族会議での Il Volo

 

Cq5damthumbnailcropped750422_2

 6月26日から開催された「第10回世界家族会議」でのIl Volo の歌です。Il Volo のメンバーもこの家族会議の趣旨に賛同しているのは嬉しいです。


YouTube: The Best Scenes from the World Meeting of Families

2022年6月29日 (水)

使徒聖ペトロ・聖パウロ祭日

 1985年、使徒聖ペトロと聖パウロの祭日6月29日に、ヴァチカンで教皇ヨハネパウロ二世の司式で挙げられた荘厳ミサです。ミサ曲はコンサートホールではなく、このようにミサ典礼として聴くとより一層胸打たれます。


YouTube: MISSA DE COROAÇÃO - MOZART

2022年6月16日 (木)

キリストの聖体

 本来は三位一体の祭日の週の木曜日(今年は今日16日木曜日)が聖体の祭日です。そして翌日の金曜日はイエズスの聖心です。しかし今では聖体の祭日を日曜日にずらして、その後の最初の金曜日をイエズスの聖心の祭日としました。

 夫は小さい頃から三位一体の次の木曜日は聖体の祭日と覚えていて、日曜日が聖体の祭日と言っても、未だにピンとこないようです。小さい頃は家族と一緒に、少し大きくなると侍者として聖体行列に参加し、神父様から聖体に対する特別な、大切な心を学んだそうです。


YouTube: PANGE LINGUA- (Latin to english translation)


YouTube: THE PRIESTS - Panis Angelicus


YouTube: Tantum Ergo Sacramentum


YouTube: Hymnus - Adoro te devote

 すべてキリストの聖体について聖トマス・アクイナスが書いた祈りですね。どれか一つに絞りたかったのですが、やはりどれも素晴らしくて、四つ共載せてしまいました。

2022年5月19日 (木)

聖母の月

 今月は聖母の月です。どの教会でもロザリオを唱えていると思います。また10月はロザリオの月です。夫が通っていた教会では10月は『ロザリオ』を、5月の聖母の月には『聖マリアの連願』を祈っていたそうです。そう言えば『イエズスの聖心の連願』『聖マリアの連願』『聖ヨセフの連願』等々、今教会では唱えませんね。それぞれの月にはそれぞれの連願を、ご聖体の月には『聖体賛美式』を、ごミサ後には『大天使聖ミカエルへの祈り』を唱えていたと聞いています。

 まあ教会で祈らないのなら、個人や家庭で祈れば良いことなのですが・・・何か物足りない気がします。

 聖母の月なのでマリア様に捧げる素晴らしい祈りの歌を!heart01 今様々なことで苦しんでいる人達に、私たちのお母様でもある聖母の優しく温かな慰めとご加護をお祈りします。


YouTube: Ave Maria di Caccini (Vavilov) - Nina Solodovnikova

2022年5月18日 (水)

アレッサンドロ修道士

 YouTubeは回復しました。happy01 久しぶりにアレッサンドロ修道士がインタビューに答えている動画を見つけました。字幕に対応しています。最後にはアヴェマリアの歌もheart


YouTube: Biancavilla: intervista a fra Alessandro Giacomo Brustenghi ofm mercoledi 26 agosto 2020

2022年4月 5日 (火)

『永遠の今を生きる』より


YouTube: ЗАПОЮТ АКАФИСТ СОЛОВЬИ | АРТ ГРУППА ЛАРГО

 以前紹介した尻枝神父様の著書『永遠の今をを生きる』の中に、ルフェーブル大司教様の問題について書かれていました。当時ヴァチカンで働いておられた神父様はこの問題をより身近に受け止められていたことでしょう。

29

 ルフェーブル大司教様は「私の意志はそのまま神の意志である」と言ってはばからなかったり、また第二ヴァチカン公会議を異端と決めつけました。尻枝神父様は「もっと謙遜な人間であってほしかった。少なくとも教皇様のことばには従ってもらいたかった」と。そして「私はパパ様の近くにあって、その御心痛のほどを目の当たりにしました」と書いておられます。

 しかし同時にこうも書かれています。

・ ルフェーブル事件は、カトリック教会に大きな反省を促す機会を与えてくれました。・・・もし第二ヴァチカン公会議後の行き過ぎや誤謬や脱線がなかったならば、恐らくルフェーブルの異端(当時そう言われていた)も生まれなかったでしょう。

・ 公会議後の典礼改革のもたらした多くの利点を否定するつもりは毛頭ありません。それでもなお、次の点について真剣に問うてみる必要があると思います。①公会議後の典礼改革は、ある点で、それは典礼の低俗化であり、改悪ではなかったか。②典礼文の邦訳や、祭儀の単純化(日本では跪くとか額ずくといった動作が、すべて廃止された)は、どの点まで、司牧的にまた霊的に賢明であり、有効であったのか。③典礼の合理化や平明化は、逆に典礼行為を通して現れる神の行為の神秘を感じさせなくなってはいないか。

・ まことに神秘の体験こそ、可視的な典礼行為を通して、そこに目に見えず、手に触れられない神の現存と、その救いの業を、私たちに感得させる超自然的アンテナだからです。・・・ルフェーブル派がラテン語ミサに固執するのは、まさにそこにある沈黙と神秘の体験を重んじたからです。

・ 『典礼憲章』は明らかにラテン典礼におけるラテン語ミサの重要性を述べ(36)、信者たちがミサの共唱部分をラテン語で唱え、また歌えるよう教育する必要を説いています(54)。にもかかわらず現在、ラテン語のミサが唱えられ、グレゴリアン聖歌が歌われることは先ずありません。

・ エキュメニズム、諸宗教対話などで、他宗教、宗派の人々を尊敬することが、キリスト教の真理の相対化やぼかしに繋がってはならないのです。・・・つい日本人的な感性に押し流されて、キリストの真理をゆがめたり、薄めたり、黙したりしてしまいます。それは安易な妥協であり、信仰の裏切り以外の何ものでもありません。・・・対話、対話と言って喜んでこの世に迎合し、カトリックの真理をぼかしてしまう危険を憂えたルフェーブル大司教は、カトリックの真理の絶対性を揚げて、宗教対話やエキュメニズムに断固反対したわけです。しかし真理をうやむやにする対話は決してヴァチカン公会議が力説している対話ではありません。

・ 私たちの犯した過ちを改めてゆけば、ルフェーブル派の分裂の原因を取り除くことになります。

29_2

 尻枝神父様の書かれたこの内容は日頃から私が考えていたことを見事に言い当てています。特にヴァチカン公会議賛成派の逸脱した典礼には胸の痛む思いでした。ミサ典礼が平明化されるとそれに伴って説教の内容も⤵。しまいには「説教は重要ではない」とまで言われて、私はショックを受けました。

 公会議後召出しも信徒数も減る一方ですね。尻枝神父様のようによく考え、間違いを反省して改めようとする人が増えない限り、カトリック教会はもっと減り続けるでしょう。

2022年4月 1日 (金)

Salve Regina


YouTube: Salve Regina (tono simple) | 450 voces – coro virtual | Música Católica

2022年3月16日 (水)

車田さんの『音楽に寄せて』

 最近私がよく観ているお薦めの動画です。声楽家でドイツ在住の車田さんの動画で作曲家や演奏家、オペラ解説、音楽の歴史などについて話されています。また談話として芸術について、コンクールについて等の話もあります。

 「豊かな知識と経験に基いて、穏やかに話される大人の動画」と言えるでしょう。


YouTube: 【大切な話】芸術がビジネス化?!音楽など芸術を広める事が本当に良い事なのか?クラシック音楽、バレエ、オペラ!【音楽談話㉓】


YouTube: 【音楽談話28】芸術じゃない音楽には価値がない?ジャズやロックは芸術?芸術って何シリーズ第2弾!

 私が常日頃感じていることを車田さんがズバリ話してくださいました。何でもかんでも「芸術」と言い、「これは芸術です」と言えばすべて許される風潮の昨今。芸術と芸術でない物の区別ができるようになりましょう。

2022年3月 9日 (水)

四旬節中です

 

Photo_2

ミモザとローズマリー


 春ですね。庭のミモザが咲き始め、沈丁花は良い香りを放っています。ローズマリーの小さな紫色の花も可愛いです。馬酔木には蕾がいっぱい。3月といえば桃の花、日当たりの悪い所で頑張っている我が家の桃の木も沢山の蕾をつけています。

 四旬節に入り、ちょっと気持ちが沈んでいました。文句を言ったり、怒ったり、怠けたり、祈らなかったり・・・四旬節だからこそより気をつけなければいけないのに・・・だめですね。でも花々を見ているとなんだか元気が出てきます。復活祭までまだ時間はあります。気をとり直して償いの業を続けます。主に祈り、節制して、隣人への慈善には国境なき医師団へ援助を。どんな時にも感情的に怒らずに、穏やかな心で過ごすように心がけます。

 以前司教様が紹介された詩だと思います。シスターが曲をつけて歌っているのをYouTubeで見つけたので載せますね。⇩


YouTube: ある兵士の祈り 古木涼子編.wmv

2022年2月11日 (金)

ルルドの聖母


YouTube: LOURDES - Ave Maria de Lourdes + Salve Regina

 病院やホスピスで生活されている方、自宅で療養されている方・・・、赤ちゃんからお年寄りまで病と共に生活しているすべての人たちの傍に聖母はいつもいてくださいます。

 それでも忘れてならないことは病院にも行けずに治療も受けられない人たちが大勢いることです。世界中にどれだけの人が今も涙を流していることか。このような人達を聖母は特に愛されているでしょう。最も助けを必要としている人々に希望の光と心の平和を願い、聖母のおん助けを祈りましょう。

1

2022年1月28日 (金)

聖トマス・アクイナス

2022年1月25日 (火)

♬~ 主にお願いします~ ♫


YouTube: La Oración | Te suplicamos Señor | Música Católica

(字幕を日本語に設定すると歌詞の意味がわります)

 今日は聖パウロの回心の祝日です。この祈りの歌を聴き、聖パウロの手紙をゆっくりと読みます。聖パウロに少しでも倣うことができますように!