« シャルトルへの巡礼~2 | メイン | 赦すことを教えてくれた少女~Ⅱ »

2023年7月 6日 (木)

赦すことを教えてくれた少女

Stmariagorettikarenzucalvarnas_2

 聖マリア・ゴレッティは亡くなる前に自分を殺めたアレッサンドロを赦しました。そしてもっと素晴らしいことはアレッサンドロは服役中に回心して、出所後に彼女のお母さんに赦しを願い、カプチン・フランシスコ修道会(OFMCap.)の修道士になりました。勿論お母さんも彼を赦しました。

 アレッサンドロが服役中のある夜に、夢の中でマリア・ゴレッティが現れて、彼女から「私はあなたを赦しています」と言われ、ユリの花を一輪渡されました。このことがきっかけで彼は回心しました。

 この小さな少女ができたのに、私たちは些細な事に対してもできないのはキリストへの愛が足りないからでしょうか。聖母マリア様のように彼女もお母さんもどんなに苦しめられてもその人を許しました。愛の心を主に願わずにはいられません。

61

 ごミサに与りご聖体をいただき、祈りの集いに参加し、教会の仕事や行事にも熱心に参加している人が実は家に帰ると夫(妻)に冷たく心は離れている、あるいは子供との関係がうまくいっていないということがあるようです。家庭内がうまくいっていないので教会に安らぎを求めて逃げてしまう。両親の仲が悪いせいで家庭に安らぎのない子供もいます。

 確かに主キリストは「重荷を負って苦労している者は皆、私のもとに来なさい。休ませてあげよう」。言っておられます。しかし主はその後にこう続けています。「わたしの心は柔和であり、謙遜であるから、わたしの軛を受け入れ、わたしの弟子になりなさい。そうすれば、魂は安らぎを見出すであろう。わたしの軛は負いやすく、わたしの荷はかるいからである」。

 つまり主のもとに行くだけでは何も変わらないということです。主と同じように柔和で謙遜にならなければ、キリストの教えを受け入れて主に従う者にならなければ安らぎは得られないということでしょう。主に従うとはつまり家族を愛するということではないでしょうか。家族を赦し、愛するように努力すること。先ずは毎日相手のために祈ること、子供たちのために祈ることでしょう。愛とは自分だけが安らぎを得るのではなく、苦しんでいる相手にも子どもたちにも安らぎを望むことではないでしょうか。

 自分が苦しい時は必ず相手も同じように苦しんでいます。そして親の不仲は子どもたちをも傷つけ苦しめます。家庭こそが子供にとって一番安らぐ場所のはずなのに、そうでない子供が多いのが現実です。主キリストがおられる家庭を築きましょう。いつも赦す心と感謝の心そして祈りを忘れずに!heart

Img20230528103152